やっぱあかんかー

現行サイトのプラグイン削除してからphp上げてみたけど、やっぱホワイトアウトするねぇ。
一旦、WordPressとデータベースごとごっそり削除する→イチから入れ直すのも手か。もちろんがっつりバックアップ取ってから。
それでダメなら、40と367はそのままにして引っ越すかな。

しかし書きにくいねぇ、ダッシュボードもとい投稿画面。

うーん

はー、なんとかなった。

自作テーマも移植してみたけど動くやん?なんなんよ・・・

はろはろ

新しい場所を借りてみた。

photo

現サーバではなぜかphp7.4→8.3にできない。
WordPress入れるのは簡単やったけど、forbiddenが出てアクセスできず。FTPでディレクトリのフォルダ名を書き換えたらいけた。
テーマはまずcocoonでやってみる。続きは次のエントリーで。